★☆★子どもたちの学習の様子をお伝えします★☆★

児童集会

今日の集会は「進化じゃんけん」をしました。全員”カエル”から始まり、友だちとじゃんけんをして勝つごとに、ウサギ→ゴリラ→人間へと順に進化していきます。時間内に”人間”へと進化できれば壁際で待機します。1年生から6年生まで全員で楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期が始まりました! その2

  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期が始まりました! その1

 新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
 3学期が始まりました。始業式は、どの学年も大変立派な姿で参加しました。3学期1日目の子どもたちの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年あけましておめでとうございます。

3学期は1月10日(水)から始まります。1時間目に始業式を行い、2時間目から授業を開始します。給食もあります。5時間目に学区集会を行い、その後集団下校しますので、全学年14時半に下校します。

「冬休みのくらし」の冊子を確認して宿題のやり忘れがないようにしましょう。
また、夜遅くまで起きていた人は、学校行く日と同じ時間に起きて寝る生活を明日から行いましょう。

始業式に元気な姿で登校する皆さんを先生たちは心待ちにしています。冬休みの思い出もたくさん聞かしてくださいね。

2学期終業式

 2学期の終業式をしました。校長先生のお話、冬休みの生活についてのお話の後、保健体育委員会のメンバーが、漫才あり、なわとびの実演あり、クイズあり、ダンスありと、とても楽しい内容で冬休み中の健康について伝えてくれました。
 明日から、冬休みです。健康で楽しく過ごしてほしいと思います。1月10日に元気な顔に会えることを楽しみにしています。よいお年をお迎えください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31