★☆★子どもたちの学習の様子をお伝えします★☆★

1年生、生活科

朝顔を育てています。
花が咲き始めました。
あさがお かんさつ にっき
を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

今日の集会は「ゴロゴロピカピカドン」です。ワクニコ班で輪になって、集会委員会の「ゴロゴロ」「ピカピカ」の声に合わせて右回り、左回りとボールを回します。「ドン」と言われたときにボールをもっていた人がアウトとなります。1年生から6年生まで、とても楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夢授業5・6年生 水泳 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    

夢授業5・6年 水泳 その1

今日は、元オリンピック選手の千葉すずさんを講師に、水泳の夢授業がありました。この日を楽しみにしていた5・6年生にクロールや平泳ぎの指導をしてくださいました。「楽にね」「自分のペースを大切に」と声をかけてくださり、子どもたちもリラックスして学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会福祉協議会 出前授業

総合的な学習の時間に生野区社会福祉協議会の方が出前授業に来てくださいました。先日は車いす体験をしましたが、今日は「地域の福祉」というテーマでお話していただきました。障がいをもっておられる方が実際に使っている、白杖やイヤーマフなどに触れることもできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31