早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

6年生 算数

小さい比で表す方法を考えました。どんなふうに考えたかな?自分の考えを友だちに説明をしました。メモもしながらわかりやすく伝える工夫をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 図画工作

好きな色の画用紙を一枚選んで、ちぎって、つぼのりを使ってはりました。これは何かな?次の時間には、もっともっと色画用紙をはっていきます!何ができるかはお楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月11日(月) 本日の給食

今日の献立は、コッペパン・いちごジャム・ウインナーのケチャップソース・スープ・焼きかぼちゃ・牛乳です。

空っぽの牛乳パックは 青色の箱に並べて

スプーンは 向きをそろえて返します。 

食べ終わった食器は 形をそろえて

一つ一つ 丁寧に片付けます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい1週間のスタート!

画像1 画像1
まだまだ暑い日が続いています。
今日も朝会は放送で行いました。
様々なスポーツで日本代表の選手が活躍していますね。
それぞれのルールがある中で正々堂々と戦っています。



児童朝会の後は、朝の会。
健康観察した後、「今ハマっていること」をリレー発表しました。
画像2 画像2

9月8日(金) 本日の給食

今日の献立は、大豆入りキーマカレーライス(米粉)・きゅうりのサラダ・洋なしの缶づめ・牛乳です。

『大豆入りキーマカレーライス(米粉)』

米粉のルウで作った キーマカレーライス

鉄分が多く 貧血予防に効果がある

新食材の豚レバーチップを 使っています。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

交通安全マップ

1年学年だより

3年学年だより

ほけんだより

きゅうしょくだより

栄養ニュース