ようこそ、大成小学校ホームページへ!  学校教育目標『豊かな心を持ち、たくましく生きる子どもを育てる』

1月22日は、「カレーの日」!?

 出勤時に、ラジオを聞いていますと、

「♪カレーのうた」が流れました。

 (なぜだろう?)と思っていますと、

昨日1月22日は、「カレーの日」だそうです。 

 「カレーの日」の由来は、昭和57年に

社団法人全国学校栄養士協議会が、学校給食週間の前に

子どもたちに好まれていたカレーを

全国の学校給食メニューとして

提供を呼びかけたことにちなんで、

1月22日が「カレーの日」に制定されたです。

(※「ハウス食品グループ」WEBページ参照)


   ☆ 今週は、「学校給食週間」ですので、

    いつもより、学校給食の記事を多くします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「駆け足週間」1月22日(月)〜26日(金)

 
 今週は、「駆け足週間」の取り組みを実施します。

 「寒さに負けない体をつくり、体力を高める」ことを

目的に行います。

 2時間目と3時間目の間の休み時間に、

全校児童が、運動場を走ります。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「食物アレルギー対応変更に伴う動画視聴」研修会

 
 先週末、1月19日(金)の放課後、多目的室にて、

「食物アレルギー対応変更に伴う動画視聴」研修会を

実施しました。

 来年度から「食物アレルギー対応」を変更します。

 詳細は、先日配布しました印刷物でご確認ください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会「ビデオ朝会」【学校給食週間】

 昨日1月22日(月)の児童朝会「ビデオ朝会」の

学校長講話は、【学校給食週間】の話でした。

 今週は、【学校給食週間】の取り組みを実施しますので、

給食委員会の児童が、その取り組みの紹介をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 5年生「下校時刻変更」、および、「学級休業」のお知らせ

画像1 画像1
 
 5年生は、インフルエンザ等の風邪様疾患による

欠席児童が増えています。

 そこで、感染拡大を防止するため、

今日1月22日(月)は、

給食後、午後1時15分頃に、下校します。

 明日1月23日(火)と明後日24日(水)の2日間、

5年生は、「学級休業」いたします。

 今日・明日・明後日は、

「いきいき活動」に、参加することができません。

 次の登校日は、1月25日(木)です。

 詳細は、今日配布しました配布物でご確認ください

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校協議会

運営に関する計画

校長経営戦略予算

いじめ防止基本方針

学校教育目標

校則

学校だより

お知らせ

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

アンケート

交通安全マップ