鶴見公園到着 1

公園に着いて、みんな遊具で楽しく遊んでいます。
順番ねー!交代しよう!と、ルールを作って仲良く協力しています☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年 遠足

鶴見緑地公園に向かっています。1年生は初めての校外活動ですが、きれいに2列に並んで歩いていてすばらしいです!
画像1 画像1

1・2年 遠足

画像1 画像1
待ちに待った遠足です。
1、2年の子どもたちはお弁当を持って,鶴見緑地公園に元気に出発しました。

4年社会見学(柴島浄水場)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は社会見学で、柴島浄水場に行きました。浄水場は1年中、24時間休むことなく水を作り続けているそうです。たくさんの機会を使って水をきれいにしていることを知りました。また、実際に「砂ろ過装置」というものを使って水がきれいになる実験をしました。とてもいい勉強になりました。

5月24日(水)の給食

【マカロニグラタン、キャベツのスープ、みかん(缶)、黒糖パン、牛乳】

 「キャベツのスープ」は、にんじん、キャベツ、ウインナー、しめじが入ったスープです。しめじが苦手な児童も、「がんばって、2つ食べれたよ」と嬉しそうに言ってくれました。

 写真は、1クラス分のマカロニグラタンです。上手にクラスの人数に分けて配ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31