◆12日(水)委員会活動◆14日(金)全学年5時間授業◆各検診を適宜実施中

卒業式6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業証書を大事そうに持ち、入場してきた時とは違った面持ちで式場から退場していきました。

卒業式5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生からの式辞、PTA会長砥石様からの祝辞をいただいた後、
いよいよ別れの言葉です。

今までお世話になったすべての方々に感謝の気持ちを込めて、別れの言葉の台詞と歌を届けました。

卒業式4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業証書授与
一人一人の名前をきちんと呼ぶことができるのもこれが最後。
子どもたち一人一人の顔をしっかりと見つめながら、想いを込めて名前を呼びました。

卒業式3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業生入場
今年は、校長先生が用意してくださったレッドカーペットの上を歩いて堂々と入場です。

卒業式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開式前に過ごす教室での最後の時間です。
友だちが教室に入ってくるたび、いつもと違う装いに歓声が上がっていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

「全国体力・運動能力、運動習慣調査」

PTA・地域

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室