6月3日(月)お弁当の用意をお願いいたします。6月6日(木)体育大会があります。
TOP

本日の給食

本日の給食は、豚丼、きゅうりの梅風味、白玉だんごのきな粉がけでした。
豚丼の具をごはんにのせて食べる豚丼は、だし汁も絡まっておいしくいただきました。

白玉だんごのきな粉がけは、きな粉好きな人にはデザートとしてぴったりでした。
皆さんは、いかがでしたか?

今日もごちそうさまでした。
画像1 画像1

学年集会(全学年)

本日は朝から、各学年がそれぞれ場所を変えて、学年集会を行っています。担当の先生から朝起こったエピソードのお話があったり、代表の生徒から体育大会に向けての話など原稿を見ずにお話してくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝登校のようす

本日も朝から地域の方もおはよう運動に参加してくれています。たくさんの先生や生活委員の人も協力してくれています。
また、生徒会の人がユニセフ募金活動をしてくれています。

皆さんのおかげで、活気のある気持ちいい朝を迎えています。
ありがとうございます。今日も元気に頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業(2年生)

本日の2年生の授業のようすです。今日は久しぶりに暑さを感じる日となっています。皆さん、暑さに負けず集中して授業に挑んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会学年練習(1年生)

体育大会1年生の学年練習のようすです。1年生らしく、元気な声を出して一致団結して練習していました。午後からの練習では、全員リレーで盛り上がっていました。
果たして本番では、どうなるでしょうか。

楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長室だより

不登校でお悩みの保護者様へ

進学相談会案内

学校協議会

その他

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

各種調査結果

保護者アンケート