菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
月曜日は1・3年生の、今日は5年生のプール開きでした。
1年生は水位を下げて入りました。
3・5年生は水慣れの後、徐々に泳ぐ練習も行いました。
暑い中入るプールは気持ちよさそうでした。

4年 理科(電気のはたらき)

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の電気のはたらきの学習が終わりました。
最後の授業では、みんなで作ったモーターカーを体育館で走らせました。
速く走るための電池のつなぎ方
車をバックさせるにはどうすればいいか、など
授業で学んだことを活かしながら楽しみました。

学習が終わったら、テストがあります。
みんな頑張ってくれることを期待しています^^

6月27日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、
 ・コッペパン、ブルーベリージャム
 ・えびのチリソース
 ・中華スープ
 ・ヨーグルト
 ・牛乳      でした。
 チリソースは、下味をつけたえびにでんぷんをつけて油で揚げた後、たまねぎやケチャップなどをあわせたたれをからめています。トウバンジャンで辛みをきかせているので、1年生には「からかったよ〜」という声も聞こえました。

3年 書写

3年生から始まった、毛筆の学習。
今回は「川」を練習しています。
みんな、始筆・送筆・終筆に気をつけて書けたかな!?
画像1 画像1 画像2 画像2

3年 英語モジュール

火・金曜日の朝の時間に、英語の学習をしています。
英語のお話を聞いたり、英語の歌を歌ったり・・・・
みんなとても楽しそうに学習していました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備