☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

10月31日(火)今日はハロウィン ハハハ

画像1 画像1
先日子どもたちにプレゼントした学習園育ちのカボチャを使って、ジャック・オー・ランタンを作ってきた子がいました。
ええ感じにできてます。
ハッピー・ハロウィン!

10月31日(火)今日はシャッフル ふふふ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
自分のクラスじゃないので、先生たちもちょっぴり緊張気味。
子どもたちに、絵本や読書に親しんで欲しいからこその取り組みなのです。

10月31日(火)今日はシャッフル ふふふ 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学期に一度のシャッフル読書。
いつもと違うクラスで、絵本の読み聞かせに挑戦する先生たちです。

10月31日(火)BOOK_TIME_(3年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボランティアさんによる絵本の読み聞かせ。
今日は3年生。
聞き入ってしまう読み聞かせです。

10月30日(月)ハラブッタベサ?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後は高学年。
自転車乗車前の確認事項「ハラブッタベサ」。
どの自転車にもあるパーツの頭文字を取ってくっつけた言葉。
分かりますか?

自転車と歩行者との衝突事故が増加する近年。
実際にあった事故について、青パト隊の方からお話がありました。
リアルな話に耳をそばだてる子どもたちが多数でした。

3時間連続のハードスケジュールで、今日の安全教育を遂行してくださったみなさん、本当にありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
3/29 個人写真受け渡し(証書授与写真)6年 お別れの会(講堂)14:00
4/3 阪南中学校入学式
4/4 入学式準備

みなみかぜ

お知らせ

学校協議会

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

全国学力・学習状況調査

校長室だより

学校のきまり