6月6日(木)より、ミマモルメに『プール入水確認』の入力をお願いします。プール開きは、6月11日(火)です。また、暑くなってきました。水分や汗拭きタオルのご用意をお願いします。

教室で見つけました。

クリスマスを楽しみにしている様子が伝わってきます(^-^)
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期のまとめをしよう〜2年生〜

年賀状を書いたり、繰り返し九九を練習したりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

おいしい給食いただきます!

日本では、大根は昔からよく使われてきた野菜の一つです。
煮物にすると調味料などがよくしみて美味しく食べられます。

今日の献立には『大根の煮物』があります。
昆布と削り節でとった出汁で豚肉と大根を煮込み、みりんと醤油で味つけをしています。

寒い冬にぴったりの献立ですね(^-^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栄養指導〜2年生〜

『食べもののはたらきを知ろう』

給食の人気メニュー「カレーライス」をとりあげ、使われている食材を『赤・黄・みどり』に分類しました。
赤・黄・みどりの食材をバランスよく食べることで、大切だと気づくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

けいさんピラミッド

となりどうしの数を足し、その答えを上のマスにかきます。
1段目は、マスが3つ。
2段目は、マスが2つ。
3段目は、マスが1つ。
どこから計算すると、正しいピラミッドを完成させることができるでしょうか?
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

全国学力・学習状況調査

学校評価

瓜破東だより

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他

新型コロナウイルス感染症関連