6月のせいかつもくひょうは 「あそびを くふうしよう」です

11月28日 9年出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
興国高等学校と好文学園女子高等学校から講師の先生をお招きして、出前授業を開いています。
9年生は、それぞれ興味のある講座を受け、楽しみながら学習しています。
「英語でクッキング」「ゲームプログラミング入門」「サッカー講座」です。

11月28日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
献立は、体ポカポカ鶏肉のしょうが焼き、ほくほくさつまいもみそ汁、ピリッとひき肉きんぴらごぼうです。
今日の献立は、「令和4年度 学校給食献立コンクール 優秀賞献立」です。
どれもおいしそうですね。しっかりいただきましょう!

11月28日 小学校授業風景4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健の時間です。
「変化していく体」について、養護教諭による授業を行いました。年齢と共に変化していく自分たちの体について、クイズや映像資料をたくさん使って学習しました。子どもたちはうなずきながら聞き入っていました。

11月28日 中学校 朝の清掃活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒さが厳しくなり、学校の木々も色付いて落ち葉が増えてきています。
今朝も生徒会の皆さんが清掃活動をしてくれています。
ありがとう!

11月27日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
献立は、焼きシューマイ、中華みそスープ、ツナと野菜のオイスターソースいためです。
今日のシューマイは、蒸したあとに焼いてあり、香ばしくなっています。今日もおいしくいただきましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式

お知らせ

安心・安全

学力・体力