6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

全学年 運動会リハーサル! 10/31

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、運動会のリハーサルが実施されました。

開会式、閉会式、ともに、本番を想定して、子どもたちは真剣に取り組んでいました。

さあ!3日が本番です!
みんなで思い出に残る運動会にしましょう!

5年 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
待ちに待ったコリアタウン周辺へ行きましたぁ!!
韓国・朝鮮とのつながりを感じながら、コリアタウンでお昼ご飯を買って食べました。天気にも恵まれ、最高に楽しい1日となりました。
今日学習したことをしっかりまとめて発表に向けて頑張ろう!!

全学年 運動会全体練習 10/25

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会の1回目の全体練習が行われました。

開会式から閉会式まで、流れを一つ一つ確認しながら行いました。

来週には、リハーサル、そして、運動会が行われます。

自分の力を100%出せるように、体調に気をつけながら、練習に臨んでほしいと思います。

3年 温度計を使いこなそう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科の時間に温度計の使い方を学習しました。今回は、「日なたと日かげの地面の温度は、どれぐらいちがうのだろう。また、地面の温度は、時間がたつと、どうなるのだろう」ということで、午前9時と正午の2回、温度を測りに行きました。ペアで協力して安全に調べることができました。

5年 保健 ケガの防止

画像1 画像1
今日、養護教諭の歌門先生の保健の授業がありました。子どもたちは、どんな時にケガをするのかについて自分たちで原因を考えました。未然に防ぐことのできるケガもあるようですね。
また、次回の授業が楽しみだー。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31