☆彡今年度も子どもたちの学校生活での一生懸命学習する様子や、元気に運動する姿をホームページにアップしていきますので、ご覧ください☆彡

6年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
「矢田東小学校の未来をえがこう」というテーマで、矢田東小学校のみんな(1〜6年生と先生たち、地域の人たち)のために、矢田東小学校をより良くするにはどうすればいいかを、これから真剣に考えます。

6年生 国語

画像1 画像1
町の幸福論〜コミュニティデザインを考える、の学習に取り組んでいます。

教職員合同研修(矢田北小と一緒に)

画像1 画像1
今日は、放課後は教職員の皆さんで教員研修をしました。矢田北小学校の先生と合同です。大阪教育大学の庭山先生に「ポジティブ行動支援(PBS)」について学びました。

5年生 外国語

画像1 画像1
「できるかどうか、たずね合ういい方」について学習しました。「CAN YOU 〜? 」という質問に対して上手に答えていました。また、ハロウィンにちなんだ、楽しいゲームもやりました。みんなとても楽しく学習できました。

4年生 体育(マット運動)

画像1 画像1
ゆりかご、前転、開脚前転。新しい技に挑戦します。まずは手本を、できそうな、やってみたいという友だちが挑戦しました。できたら拍手、できなくても拍手でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

運営に関する計画・校長経営戦略支援予算

楽しい給食

学校安全マップ

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

登校許可証(出席停止等に関して)

学校だより