☆彡今年度も子どもたちの学校生活での一生懸命学習する様子や、元気に運動する姿をホームページにアップしていきますので、ご覧ください☆彡

オキナワ研(エイサー祭り)

画像1 画像1
今日は、オキナワ研で大正エイサー祭りの見学に行きました。3年ぶりの開催で盛り上がりました。

「今日の美味しい給食を世界の子どもたちにも食べてもらいたいです。」

 9月22日(金)の献立は「ごはん・牛乳・酢豚・中華みそスープ・焼きのり」でした。
 以下が今日の給食の児童の感想です。
「食べ終わった酢豚のタレを焼きのりにつけて、ごはんに巻いて食べたら美味しかったです。」「今日の美味しい給食を世界の子どもたちにも食べてもらいたいです。」「酢豚はあっさりした味でしたが美味しかったです。」
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 体育

画像1 画像1
とても上手に、大きく跳びおりていましたよ。

1年生 体育

画像1 画像1
1年生は、跳び箱運動につながる動きに取り組んでいました。まずは、跳び箱に跳び乗って跳びおりる動きから。次は手をついて跳び乗る。
跳びおりる時には、みんな気持ちよさそうにジャンプしていました。

国際クラブ

画像1 画像1
今日は、国際クラブの朝鮮子ども会がありました。発表会の練習も2回目でしたが、演奏し慣れていることもあり、上達がはやくてソムセンニムもびっくりです。さらに腕をあげて欲しいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

運営に関する計画・校長経営戦略支援予算

楽しい給食

学校安全マップ

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

登校許可証(出席停止等に関して)

学校だより