☆彡今年度も子どもたちの学校生活での一生懸命学習する様子や、元気に運動する姿をホームページにアップしていきますので、ご覧ください☆彡

防犯研修会(教職員)

画像1 画像1
画像2 画像2
その後は実技研修を行いました。さすまたや、児童イスを使った対応についても、実演して体験をしました。

防犯研修会(教職員)

画像1 画像1
先週の放課後に、教職員の「防犯研修会」を行いました。東住吉警察の方に来ていただきました。まず、不審者が学校に入ってきたことを想定した対応についてお話を聞きました。

「タコライスの油加減がちょうどよかったです。」(5年生)

 5月22日(月)の献立は「ごはん・牛乳・タコライス・もずくのスープ・焼きじゃが」でした。
 今日の給食喫食後の児童の感想は以下の通りです。
「焼きじゃががいい塩加減でした。」(5年生)
「もずくを美味しく食べれました。」(5年生)
「焼きじゃがの塩分をもう少し多くした方が美味しいと思います。」(5年生)
「タコライスの油加減がちょうどよかったです。」(5年生)
「スープが温かくて美味しかったです。あと、もずくを短く切ってくれていたので食べやすかったです。ポテトに少し焼き目が付いていて美味しかったです。」(6年生)
「ポテトが美味しかったです。」(1年生)
「タコライスが美味しかったです。」(5年生)
「ごはんがもちもちで美味しかったです。」(3年生)
 明日の給食も楽しみにしてくださいね。

画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 国語

画像1 画像1
とても集中して音読、視写をしていました。

「今日のクリームシチューは美味しく食べれました。」(5年生)

 5月19日(金)の献立は「レーズンパン・牛乳・コーンクリームシチュー・キャベツときゅうりのサラダ・かわちばんかん」でした。
 今日の給食喫食後の児童の感想は以下の通りです。
「ご馳走様でした。美味しかったです。」(5年生)
「今日は残さず食べれました。」(5年生)
「ご馳走様でした。美味しかったです。」(2年生)
「レーズンパン苦手やったけど、頑張って全部食べました。」(1年生)
「レーズンパン苦手でした。」(3年生)
「普通のコーンは嫌いやけど、今日のクリームシチューは美味しく食べれました。」(5年生)
 来週の給食も楽しみにしてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

運営に関する計画・校長経営戦略支援予算

楽しい給食

学校安全マップ

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

登校許可証(出席停止等に関して)

学校だより