教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する

きのこクリームシチュー

画像1 画像1
秋が旬のしめじとエリンギを使ったクリームシチューです。牛乳をベースに鶏肉、にんじん、たまねぎなどが入り、ボリューム満点です。

『しめじ』の名前の由来は諸説ありますが,地面にびっしりと隙間なくでき土地を占めることから「占地しめじ」、また湿った土地に生えることから「湿地しめじ」と呼ばれるようになったそうです。
食べる際に食材名の由来を調べるのも楽しいですね。

学習園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習園のさつまいもの収穫を行なっています。

職場体験を終え

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日11月8日は24節気の『立冬』でした。
冬がはじまる頃。木枯らしが吹き、木々の葉が落ち、はやいところでは初雪の知らせが聞こえてきます。と書かれています。
校内には落ち葉はあるものの、木々には緑の葉がたくさん残っています。
格技室、二年生学年集会では、まだまだ半袖姿の生徒がたくさん見られます。

そんな二年生、昨日まで二日間職場体験を行ってきました。担当教員からは、事業所にご記入いただいたアンケートについて、コメントの紹介がありました。

生徒が真面目に一生懸命に取り組んでいることや、積極的に作業をしている姿、黙々と作業していて助かった、アルバイトができるようになったら来て欲しいなど、たくさんのお褒めの言葉がありました。

この体験を通して、働くことの意義等が少しはわかったのではないでしょうか。また、この経験を『おもしろかった』など、思い出に留まらず、さらにポジティブに三年生の進路選択等に向けて繋げてほしいというお話でした。

職場体験 販売 教育関係

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
職場体験二日目、販売関係では、スーパーマーケットと薬局での販売等に携わりました。箱から商品を出し陳列ケースに並べたり、お客さんにお礼を言ったり、レジ打ちしている生徒もいました。
この二日間でここまでできるようになるんですね!

教育関係では、小学校の管理作業員さんの業務に携わりました。排水溝の掃除やガラスの入れ替えの手伝い、その中でも9つの長椅子を制作したことには驚きです。組み立てて、塗装まで行っていました。本当に立派です。

この二日間、関係者の皆さまにはたいへんお世話になりました。
本当にありがとうございました。

1年生性教育

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の性教育の様子です。
本日は冊子を使い命の誕生について学習しました。
また妊婦体験、赤ちゃんの抱っこ体験も行い、より生命の尊さについて考えることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

高倉中学校校則

行事予定表(Calendar)

学校通信「たかちゅう」

学校配布文書(School documents)

ミマモルメ

学校協議会