教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する

全校集会

画像1 画像1
ソフトテニス部の表彰です。

全校集会

画像1 画像1
柔道部の表彰です。

始業式

画像1 画像1
体育館で始業式を行なっております。

小寒 (寒の入り)

画像1 画像1
今日1月6日は『小寒』。暦の上で寒さが最も厳しくなる時期の前半となっています。
この日から節分までが「寒(かん)」と言い、この日を「寒の入り」とも言います。暦の上では冬の寒さが一番厳しい時期となっています。また新年の挨拶(年賀状)が出せなかった方へは、この日から『寒中見舞い』を出します。

年末年始は暖かい日が続きましたが、明日からは寒さが厳しくなるようですね!
風邪などひきませんように、暖かくしてお過ごしください。

1月9日(火)、始業式にみんな元気に登校しましょう。

閉庁日を終え

画像1 画像1
画像2 画像2
1月5日(金)
年末年始の閉庁日を終え、本日から教職員は通常の業務が始まりました。
子どもたちの冬休みも明日からの三連休で終わりです。
1月9日(火)から三学期が始まります。
登校は通常通り、8時25分に予鈴がなります。時間に余裕を持って登校してください。
初日は、始業式と学級活動等を行い下校となります。給食は実施されません。午前中で下校となります。
また、持ち物として、『通知票』や『宿題』など、忘れ物のないように準備しておきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

高倉中学校校則

行事予定表(Calendar)

学校通信「たかちゅう」

学校配布文書(School documents)

ミマモルメ

学校協議会