TOP

1年生 自己紹介

1年生の教室では、自己紹介をしていました。
みんな緊張していましたが、一人一人にみんなから暖かい拍手が送られていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

地域児童会・集団下校

地域児童会・集団下校がありました。
桜の花が満開の中、見守り隊の方に見守られながら、みんなで下校しました。
いま、学校の玄関は桜だけでなくチューリップなどの花もたくさん咲いていて、新しい年度の始まりを鮮やかに彩ってくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年生の1日目

1年生にとっては今日から本格的に小学校生活が始まる一日目です。
みんな、緊張した面持ちで、自分の席に座っていました。
画像1 画像1

令和6年度始業式

令和6年度の始業式がありました。
1年のスタート、始まりの日です。
子どもたちもドキドキ、先生たちもドキドキの日です。
始業式で校長先生からこの一年間がんばることの大切なお話を聞きました。
新しい先生方の紹介、新しい担任の先生の発表もありました。
みんなで心を一つにして校歌を歌いました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第45回入学式

令和6年度 第45回入学式がありました。
本校に23名の1年生が入学しました。
1年生のみなさん、入学おめでとうございます。ようこそ、高殿南小学校へ!
保護者の皆様、お子様のご入学おめでとうございます。
2年生の子どもたちも精いっぱいの言葉や歌で、1年生をむかえてくれました。
あたたかく和やかな雰囲気の中で、入学式が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/9 給食開始
発育測定5・6年生
委員会活動編成
給食開始 発育二測定5・6年 委員会活動編成(学級で)
4/10 発育測定3・4年生
発育二測定3・4年
4/11 発育二測定1・2年 1年生を迎える会
4/12 視力検査5・6年 避難訓練
4/15 視力検査3・4年 委員会活動 避難訓練予備日