☆KAMINO151 6月がスタートしました。心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

登校の様子

地域を巡回し危なくないか等を確認しました。
信号もしっかりまもり、安全に登校できていたので安心しました。
また、卒業生も気持ちよく挨拶してくれます。
顔晴れ!中学生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「1年生」運筆練習

まるを描きました。
点線からなるべくはみ出ないように、ゆっくり丁寧にを意識して頑張りました。
宿題でも運筆練習がありますので、翌日にプリントを見るのが楽しみです。
画像1 画像1

「1年生」ピカピカ

小学校での給食、二日目です。
今日の献立は「焼き鳥」。子どもたちは、昨日から楽しみにしていました。
そのおかげか、今日も完食!
ネギが苦手だと言いながらも、全部食べきることが出来た子もいました。

明日は初めてのパン給食です。どんな味かなぁ、とワクワクしますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

「6年生」図書

6年生で初めての図書の時間です。
図書司書の先生から図書室利用のオリエンテーションがあり、早速本を借りました。
最高学年として自慢ができる量の本を読もうと話をしています。
ご家庭でもぜひ読書の時間確保にご協力をお願いします!
画像1 画像1

「5年生」図工

かたつむりの線を確認した後、ゆっくりはっきりを意識しながら、ながーーーい鉛筆を描きました。おもしろい鉛筆が出来上がってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30