4月12日(金) 発育測定

新学期が始まり、発育測定が行われました。これからいろいろな健診が行われます。1年生は初めての発育測定ですので、まずは保健室の約束を確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(木) 学習のようす 2年 国語

はなしたい ききたい すきなこと

自分でまとめたものを、ともだちに話しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(木) 学習のようす 3年 理科

先日観察した、生き物をタブレットを使い調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(木) きゅうしょくのじかん

今日の献立は、1年生の入学と各学年の進級のお祝い献立です。メニューは、カツカレーライスとフルーツゼリー、牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(水) 学習のようす 3年 理科2

生き物をさがそう2

ビオトープにはたくさんの生き物がいます。アメンボもいました。
石をのけると、何かの幼虫もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/12 1年給食後下校
発育測定1・2年
4/15 聴力検査1・2・3年
4/16 聴力検査4・5・6年
委員会活動
4/17 耳鼻咽喉科検診
4/18 全国学力・学習状況調査6年