〜熱中症予防のため、水筒・汗ふきタオルをわすれないようにしましょう〜

4月12日 5年国語

漢字学習をしています。毎日のことですから無駄なく取り組むことが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日 4年算数

大きな数の学習をしています。億をこえる数を漢字で正しく書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日 3年朝の様子

昨日と同じようにかけ算の答え合わせをしています。短い時間にてきぱきできています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日 2年朝の様子

2年生も静かに朝の時間を過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日 1年 一週間たちました

入学式から一週間たちました。朝の流れもスムーズにできるようになりました。一つ一つ覚えてくれています。よく頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/17 学級写真撮影
視力検査5・6年
4/18 全国学力・学習状況調査6年
視力検査(予備日)
4/19 すくすくウォッチ5・6年
1年生集団下校終了
委員会活動
4/22 児童朝会(児童会認証式)
眼科検診13時50分〜
学級写真予備日
4/23 全国学力・学習状況調査6年(オンラインアンケート)
聴力検査1・2年