6/18(火)〜プール学習スタート 水泳セットのご準備を

3年生 国語

物語文『すいせんのラッパ』の
学習をしていました。

春になり、すいせんのラッパの音で
つぎつぎに起こされる かえるたち。🐸
そのようすを楽しそうに見ている ありたち。🐜
冬が終わり、春になり、生きものがまた
活発に活動を始めるようすを
いきいきとえがいた物語。

グローブみたいなかえる が
でてきたり、
緑色のリボンのようなかえる や
豆つぶみたいなかえる が
でてきたりします。

じつにおもしろい!!🐸🐸
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 体育

画像1 画像1
東我孫子中学校の
体育の先生が、
5年生にむけて授業を
してくださいました。

今後も、
小学校・中学校連携として
週に1回程度
5年生への体育の指導に
来てくださる予定です。

今日の給食『くいしんぼう!ばんざい!』

画像1 画像1
🙌🙌今日の給食🙌🙌
🥄カレースープスパゲッティ
🥄キャベツのピクルス
🥄おさつチップス
🥄パン・牛乳

アンパンマンに でてくる
ピクルスという なまえの
うま🐴に のっているのは
だあれ?
(あんぱんまんレベル🌟🌟🌟)
↓ こたえ

学級写真撮影

画像1 画像1
それぞれのクラスごとに
学校写真を撮りました。📸

はいっ!チーズ!!🧀

3年生 体育

画像1 画像1
50メートル走の
タイムを計っていました。

今日も元気に
よ〜いドン!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/17 1年 13:30集団下校(4時間授業)
4/18 1年 13:30集団下校(4時間授業)
4/19 1年 13:30集団下校(4時間授業)
4/22 4~6年 6hクラブ活動