2年 学校探検に出発!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月17日(水)の1時間目に、学校探検をしました。
2年生が、1年生の手をつないで、学校のいろいろな場所に案内をします。
その場所の前には説明係の2年生がいて、「ここは、給食室です。」などと場所の紹介をします。

去年は案内してもらう側だった2年生が、1年生に優しく話しかけながら探検する姿は、素敵なお姉さんお兄さんに見えました。
教室に帰ってからも、「1年生とたくさん話せたよ」「ドキドキしたけど楽しかった」と嬉しそうにしていました。

児童会認証式を行いました。

画像1 画像1
4月16日に児童会認証式を行いました。
代表になった14名の児童は、榎並小学校をよりよくしたいというそれぞれの思いをしっかり伝えることができました。
この1年、どんな榎並小学校になるのかとても楽しみです。

4月17日(水)給食

画像1 画像1
4月17日(水)の給食は、「ごはん、牛乳、まぐろのオーロラ煮、豚肉と野菜の煮もの、きゅうりの赤じそあえ」でした。
まぐろのオーロラ煮は、角切りのまぐろに、しょうが汁、料理酒で下味をつけ、でんぷんをまぶして揚げ、ケチャップ、砂糖、赤みそを合わせて煮たたれをからませて作ります。
オーロラ煮という名前には、南極などの上空に現れる、あけぼの色をしたオーロラが由来しています。

1年生を迎える会がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月12日(金)に1年生を迎える会がありました。

1年生は花道を通って入場し、2年生からメダルのプレゼントをもらいました。
とても嬉しそうな様子が見られました。その後、全員でじゃんけん列車を行いました。みんな楽しそうに参加していました。

最後に、1年生と6年生は学校探検に行きました。
1年生のみなさん。改めてご入学おめでとうございます!!
楽しい学校生活を送ってくださいね。

4月15日(月)給食

画像1 画像1
4月15日(月)の給食は、「ごはん、牛乳、豚肉のしょうが焼き、とうふのみそ汁、じゃこピーマン」でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30