☆KAMINO151 6月がスタートしました。心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

「5年生」図工

かたつむりの線を確認した後、ゆっくりはっきりを意識しながら、ながーーーい鉛筆を描きました。おもしろい鉛筆が出来上がってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「6年生」体育科

専科指導の先生と初めての体育でした。
並び方や集合の仕方、服のたたみ方までレクチャーがありました。
ケガ等の予防やお互いが授業で嫌な思いをしないため、様々なことを整えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「5年生」図書オリエンテーション

図書司書の先生から、図書室の使い方のお話がありました。その後は、本を3冊かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

専科指導の様子

低学年部主任 2年 書写
中学年部主任 4年 社会
高学年部主任 5年 社会
どの学年部でも、それぞれの教科によって違う先生に教わることに挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み

今日は天気もグランド状態も良好なので、思いっきり楽しんでいます。
できれば、もっと多くの児童がグランドに出て、ところ狭しと盛り上がってるのを見たいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30