令和6年度もよろしくお願い申しあげます

雲と天気の変化

5年1組では理科「雲と天気の変化」を学習しています。雲の様子と天気の変化にはどんな関係があるのかを考えました。ヒントとして、晴れの日と曇りの日の気温の変化を表す折れ線グラフを見比べました。気がついたことを出し合っていくうちに、雲の様子と天気の変化の関係が見えてきたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

How do you spell it?

5年2組では英語科「名前のつづりを尋ね合おう」を学習しています。まずは、「ABC・・・。」の歌を歌って、4年生までで習ったことを思い出していました。
次に、「Halo!」「My name is 〇〇?」「How do you spell it?」このように名前のつづりをたずね合います。まずは、ヒアリングで正しいつづりが聴き取られるかを練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国学力学習状況調査

6年1組では4月18日(木)に実施される全国学力学習状況調査で、問題への対し方について学習していました。普段のテストとは全く違い、難問になると、制限された字数で回答しなければならず。答えに対していくつかの条件をクリアしなければならず、問いの文章を正しく把握する力も必要とされます。
問いの文章で問われていることを正しく読み取り、落ち着いてがんばってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

スパッタリング

6年2組では図画工作科の時間にスパッタリングに取り組んでいました。網に絵の具を合わせて、ブラシでこする技法で、水の分量が適量であれば、絵の具が散って綺麗な模様になります。
好きな形に切った型紙を画用紙の上に載せて上からこすると、きれいな模様のでき上がりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

4月15日(月)児童朝会では、学校長から「心のスイッチ」についてお話がありました。良いことだとわかっていても行うことを迷っているときには、思い切って心のスイッチを押して動いてみることが大切です。
また、看護当番の先生から、4月の生活目標「あいさつをしよう」についてお話がありました。1日のスタートがスムーズに着られるように、しっかりあいさつしてほしいです。
生活指導の先生からは、4階や講堂前のトイレにあるスリッパについてお話がありました。トイレに入る時には下靴に履き替えなければいけませんが、4階や体育館前のトイレを使う場合は非常に手間になります。そのために、上靴を履き替えなくてよいようにするためのスリッパです。これからきまりを守って活用してほしいです。
今週1週間もがんばってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/22 視力検査5・6年 あいさつ週間
4/23 あいさつ週間 学級写真撮影 視力検査3・4年
4/24 あいさつ週間 視力検査1・2年
4/25 あいさつ週間 クラブ編成
4/26 あいさつ週間 学習参観 PTA総会 学級懇談会 6年修学旅行保護者説明会 銀行振替日 制服リユース配付 学校協議会