7月17日(水)まで、毎日のミマモルメに『プール入水確認』の入力をお願いします。また、暑くなってきました。水分や汗拭きタオルのご用意をお願いします。

漢字の学習

漢字には、音読み・訓読みがあります。

送り仮名や文章の前後を手がかりにして、読んでいます。
正しい筆順で書くと整った字が書けます。
画像1 画像1
画像2 画像2

EーTIME

英語の短時間学習です。
英語の表現に楽しみながら親しんでいきます。
画像1 画像1

おいしい給食いただきます!

今日は、子どもたちだけでなく教職員からも人気の高い『鶏肉のからあげ』があります。

給食当番は、展示食を見て「やったあ。からあげ!」と喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日本国憲法

日本国憲法は、国のきまりのなかで最高のものであり、すべての法律は日本国憲法をもとにつくられています。

国民主権、基本的人権の尊重、平和主義が日本国憲法の三つの基本原理です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

数の表し方

4年生も5年生も、ある数を10倍・100倍するとどうなるのか?
また、ある数を10分の1や100分の1にするとどうなるのか?
数字表を活用しながら考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/22 3・4年視力検査 自宅確認
4/23 みまもりたいとの対面式 1・2・年視力検査 全国学力・学習状況調査質問紙オンライン 自宅確認
みまもりたいとの対面式  1・2年視力検査  全国学力・学習状況調査質問紙オンライン  自宅確認
4/24 クラブ活動 自宅確認
4/25 歯科検診
4/26 学習参観 学級懇談会 たんぽぽ保護者会