令和6年度もよろしくお願い申しあげます

「羊」

4年1組では書写の時間に毛筆で「羊」を練習していました。先生から「良い姿勢」「静かに書く」「筆を立てる」この3つの注意がありました。「筆を立てる」ことが難しいようです。
「羊」は3〜5画目の横画の長さの違いや反り具合がポイントになります。手本をよく見て練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪府の地形

4年2組では社会科の時間に大阪府の地形について調べていました。次のような大阪府の地形図を見て、気がついたことを出し合っていました。「山に囲まれている」という意見が出ました。大阪府の「北は〇〇山地」「東は〇〇山地や●●山地」「南は〇〇山脈」子どもたちは、地形図から見つけていました。では、大阪府の西には……。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「道」

5年1組では書写の時間に毛筆で「道」を練習していました。先生から筆の扱いについて特に指導がありました。筆の持ち方、毛先の整え方、墨を含ませる具合、片付け方などです。筆も扱いは、とても大切です。
「道」には気をつけるポイントがたくさんあります。手本を見ながら真剣な表情で練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心のもよう

5年2組では図画工作科「心のもよう」に取り組んでいました。図画工作科の学習で、これまで習った技法を使って、自分の心の状態を「もよう」で表現します。見る限り、きれいな模様が多いように感じましたが、心の中がきれいな状態なのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権の問題

6年1組では社会科の時間に人権の問題について考えていました。次のような絵を見て、やさしいところや気がついたところを出し合いました。「車いすで乗れるタクシー」「盲導犬」「高齢者の方を誘導している」など、たくさん見つけたことを発表されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/23 あいさつ週間 学級写真撮影 視力検査3・4年
4/24 あいさつ週間 視力検査1・2年
4/25 あいさつ週間 クラブ編成
4/26 あいさつ週間 学習参観 PTA総会 学級懇談会 6年修学旅行保護者説明会 銀行振替日 制服リユース配付 学校協議会
4/29 昭和の日