11日(火)昼食用意。17日(月)3年実力テスト、21日(金)15時30分〜進路説明会、24日(月)25日(火)26日(水)期末テストです。

授業2

 3年生 英語 練習問題
 1年生 理科 ツツジの観察
画像1 画像1
画像2 画像2

授業

 1年生 国語 竜
 2年生 数学 文字式の利用
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 学年集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月19日(金)3年生学年集会

修学旅行実行委員の生徒より、修学旅行2日めの晩に計画している『レクレーション大会』で企画や運営を行ってくれるレクレーション担当(通称『レク係』)の大募集がありました。ぜひ、修学旅行のレクレーションを盛り上げてみたいという人がありましたら積極的に申しでてください。(来週4月26日まで、よろしくお願いします!)

学年主任大内先生のお話
まず、3年生になって集合(学年集会等)の様子、動きがさらにレベルアップしました、とほめていただきました!引き続き、メリハリのある行動を頑張ってください!
続いて、3つ気を付けてほしいこと
1.学年集会の移動経路について
 学年集会(毎週金曜日)は3年生のみが体育館への移動となるため、4,5,6組はA階段(本館東側階段、4組横の階段)、1,2,3組はB階段(西館北側階段、1組から近い階段)を利用してください。
2.移動教室への移動経路について
 美術室(西館3階)、音楽室(西館4階)への移動教室時は、A階段を利用して移動してください。(本館3階[1年生のフロア]を通らないように)
3.職員室の訪ね方について
 2年生時と異なり、3年生の先生方の職員室座席の位置が変わっています。2年生時は『職員室後ろの扉』(玄関に近い側)からのみの職員室訪問でしたが、3年生では訪ねていく先生によって、『職員室前の扉』と『職員室後ろの扉』を使い分けてください。

3年生 学年集会

 修学旅行のレクリエーション委員会より連絡
画像1 画像1

登校

 朝の登校風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/25 1年保護者(三者)面談
4/26 1年保護者(三者)面談

令和6年度

令和5年度

いじめに対する方針

交通安全マップ