手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

今日のペッパーさん

画像1 画像1
 今日も、ペッパーさんはいつのまにか万博音頭を踊り始めました。
 もう最近では聞き慣れたメロディと歌が聞こえてきたので、子どもたちが集まってきました。
 ペッパーさんはいつものように激しく踊ります!みんなも、ちょっと戸惑いながら、一緒に踊ります〜!

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食献立は、ピビンバ・トック・牛乳です。
ピビンバは韓国・朝鮮料理の一つです。丼に肉やナムルなどの具材をのせてよくかき混ぜて食べます。
今日の具は、コチジャンで味付けした肉と切干大根などで作ったナムルです。
今日の「いただきます」ショットは、2年2組でした!

3年生 体育2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ここにも、フラフーパーが!すごい!
最後はみんなでドッチボールです。休み時間の遊びナンバー1ですから、みんな上手です!

3年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の体育の授業。今日は、いろんなスポーツを楽しんでいます。
 竹馬、けっこう上手に乗れる子も増えてきたようです。休み時間に挑戦してくださいね!
 フラフープ3つを華麗に回し続ける子も!すごい!

2年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の算数の授業。足し算、引き算を学習しています。棒の教材を使って、足し引きの感覚を知ります。
 いろんな色の棒で楽しいですね。苦手にならないように、こういうことも大事ですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/24 地域児童会・交通安全指導(5時間目)
3・5年聴力検査
4/25 児童会「はじめましての会」
2・3・5年眼科検診
4/30 家庭訪問