お願い:児童の安全確認のため、学校を欠席や遅刻される場合は必ず学校までご連絡くださいますようお願いします。 (午前8時から8時30分の間に連絡をお願いします。)

6年 学習の様子

算数は図形を学習しています。仲間分けをして特徴をつかんでいきます。分類の仕方について理由を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 学習の様子

算数は1年生のおさらいをしています。学習を「正しく」進めていくよう、一つ一つ確かめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 学習の様子

学習のきまりを確認しています。
基礎が大事なので、まずは「聞く・話す」を定着していきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 学習の様子

体育館で「ならびかた」を学習し、ルールを良く聞いて、追いかけっこをしました。楽しく運動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年学習の様子

学習ファイルを作る時にも先生の話をしっかり聞いて正しく進めています。「聞く・話す」が正しくできるよう頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/26 家庭訪問調整日(1年)
遠足(3・4年)
6時間授業(4〜6年)
4/29 昭和の日
4/30 聴力検査(1・2年)
5/1 創立記念日
記名の日
聴力検査(3・4年)
5/2 遠足(1・2年)
聴力検査(5・6年)
教育相談日