天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

1年生 きょうの1年生

【1組】
国語の時間に、線なぞりで鉛筆の上手な使い方を学習しました。
【2組】
国語の時間に、正しい本の持ち方を教えてもらいました。
【3組】
道徳の時間に、学校には、どんな楽しいところがあるのかをさがしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見守り隊発足式

今朝の児童朝会は、天王寺小学校の見守り隊発足式をしました。
地域の方や、保護者の方、学園の先生方で毎朝登校の安全をも守っていただいています。
お会いした時には、しっかりあいさつをして、お礼の気持ちを伝えてほしいと思います。
画像1 画像1

今朝の登校

新学期2週目に突入です。
今週は、暖かいというよりも暑い日もあるようです。
急な気温上昇は体調不良を招きます。
健康に気を付けて、楽しく過ごしましょうね。
画像1 画像1

4年生 会社を作ろう

【3組】
係活動を会社に見立てて、みんなで決めました。
どんな会社かを考えて、社員を募集します。
同じ内容の会社は話し合って合併していました。
楽しい係活動になりそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 6年生の花を咲かせよう

【1組】
自分を表すようなお気に入りの花を描きました。
形も色もとりどりです。
みんなの花が集まれば、素敵で大きなお花畑になるでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/29 昭和の日
4/30 学習参観・懇談会・PTA委員会 PTA決算総会 体育服・水着販売
5/1 視力検査2年
5/2 視力検査1年
5/3 憲法記念日