教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する

大阪市習い事・塾代助成事業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月24日(水)
桜に続いて、きれいなお花がたくさん見られる高倉中学校。校庭にはツツジが咲き誇っています。
玄関の生け花、『スプレーカーネーション』『スターチス』も色鮮やかに咲いています。

先日、宿泊行事の説明会でもご案内した『大阪市習い事・塾代助成事業』が始まります。高倉中学校内で行なわれます。
ご希望の方は、『大阪市習い事・塾代助成事業専用HP』へアクセスしてください。

稚内の天気は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の理科授業。
天気図から、日本各地の天気や風の強さなどを学びます。

日本の主な都市に示された天気図記号、日本の最北端『稚内』と自分たちが住んでる『大阪』の天気・風向・風力を調べていました。

これを知れば、天気予報を見るのが楽しくなりますね。

前期認証式と全校集会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は、前期委員会の認証式と全校集会がありました。各委員を代表し、三年一組生徒が校長より認証状を受け取りました。「主体的に仕事に取り組みましょう!」とのお話でした。
前期の各委員、係り生徒のみなさん、よろしくお願いします。

煮込みハンバーグとミニフィッシュ

画像1 画像1
画像2 画像2
4月23日(火)
『煮込みハンバーグ』『野菜スープ』『ミニフィッシュ』『洋なし(カット缶)』

『ミニフィッシュ』は、味付け小魚です。
カタクチイワシの雑魚を味付けしてよく乾燥しています。ポリポリ美味しく頂きました。

令和5年度PTA決算総会

画像1 画像1
令和5年度『PTA 決算総会』を開催しました。
午後からの授業参観の後、体育館に集まっていただき、事業報告を始め、会計収支報告等が行なわれました。また、令和6年度の役員の選出があり、委任状、及び本日の出席者の拍手を持ってすべての議案が承認されました。

令和5年度の会長始め、役員、実行委員の皆さま、本当にお疲れさまでした。ありがとうございました。

また、令和6年度の皆さま、よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
行事
4/29 祝日 昭和の日
4/30 家庭訪問 全学年眼科検診9:00〜