6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!

4月13日給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、

・カレースープスパゲッティ
・キャベツのピクルス
・おさつチップス
・コッペパン
・アプリコットジャム
・牛乳        です。


カレースープスパゲッティ鶏肉とベーコンを主材にした、カレー味のスープスパゲッティです。

キャベツのピクルスは焼き物で蒸したキャベツを砂糖、塩、ワインビネガー、うすくちしゅうでで、作った調味液につけこみます。

おさつチップスは1人1袋ずつつきます。

6年生のお兄さんお姉さんたちにお手伝いをしてもらって、今日から1年生の児童は給食を取りに給食室へ行きました。行きも帰りもみんな「重たい〜」と言いながら、しっかりと運んでいました。

慣れるまで、がんばりましょう。


今日もおいしくいただきました。

ごちそうさまでした。  

よろしくお願いします!(対面式・児童朝会)

画像1 画像1 画像2 画像2
 児童朝会に、初めて1年生が参加しました。

 2年生から6年生のお兄さん、お姉さんに迎えられて

 とてもドキドキした様子でした!

 朝会の話も上手に聞くことができていました♪

花いっぱいの豊新小学校

 創立50周年を記念して植樹された牡丹桜が花を咲かせました。また、地域の方が豊新小学校の皆さんのために育てている花壇も色鮮やかに花を咲かせています。
 今学校は、たくさんの花が咲き誇っています。楽しんで観賞しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

肉祭り!(豊新地活協)

 学校裏から食欲をそそる匂いがしています。
 はじまりました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

良い天気で良かったです!(豊新地活協)

画像1 画像1
 楽しそう!
 いや・・・
 おいしいそう〜!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/1 社会見学4年(浄水場) 視力検査2年
5/2 遠足5年 視力検査1年
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日
5/7 聴力検査5年 委員会活動 地域訪問(5月10日まで)