6月のせいかつもくひょうは 「あそびを くふうしよう」です

授業風景

4限目の様子です。3年生では国語の学習、7年生では社会の地理の学習をしています。積極的な発言する子がたくさん。この調子でどんどん学習に取り組みましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

中学生集会を行いました

本日、中学生集会を行いました。

集会に合わせ、委員会活動も始まりました。

副校長より人との出会いについてお話がありました。
新しいクラス、学年、教職員との出会いを良いものにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

3年生および9年生の授業の様子です。3年生では算数(7×8をわけてみよう)を9年生では数学(乗法公式の利用)の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学校 委員会活動

小学校、今年度初めての委員会活動です。各委員会で委員長決めなど活発に意見交換が行われていました。
運営委員会、放送委員会、図書委員会の活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の給食は入学お祝い献立、カツカレーライス、フルーツゼリー、牛乳です。気のせいかいつも以上に笑顔が多いような… さぁ、みんなで元気よく「いただきます!」

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/1 家庭訪問(4限授業)〜2日
耳鼻科検診
5/2 1年聴力検査
5/3 (祝)憲法記念日
5/4 (祝)みどりの日
5/5 (祝)こどもの日
5/6 振替休日