手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の国語の授業です。
 国語辞典を使う練習をしています。言葉の意味をどんどん吸収していくために、スマホやパソコンの時代でも、辞典は欠かせませんね。
 みんなで「さつまいも」を探していました。

今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の国語の授業です。1年生は教科数が少ないので、一日に国語が2回あったりします。
 今は、ひらがなを覚えていっています。
 みんかで、教科書をちゃんと持って、しっかりと声を出して「あいうえお」を読んでいました。

こどもの日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 連休が近づいてきました。今週末からゴールデンウィークに入ります。学校は来週、火曜日・水曜日・木曜日は普通に授業はありますが。
 来週末はこどもの日です。いきいき教室の飾りが」こどもの日」バージョンに変わりました!

PTA総会

画像1 画像1
 学級懇談会の後、講堂でPTA決算総会が行われました。
 決算報告、監査報告、各委員会の活動報告、新役員指名と承認が行われ、新体制が決定しました。
 今年度もよろしくお願いいたします!

懇談会&説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
 6時間めは学級懇談会です。どのクラスも多くの保護者の方々が参加してくださったようです。ありがとうございました。6年生は、学年合同で修学旅行保護者説明会を行いました。
 6月実施の修学旅行について、詳しく説明をしました。例年とほぼ同じ行程ですが、諸般の事情でホテルや昼食場所が変更となりました。

 雨もやんで、よかったです。大勢の方々にお越しいただきました。本当にありがとうございました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/2 家庭訪問
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 子どもの日
5/6 振替休日
5/7 家庭訪問(1年生のみ)
尿検査1次検診
5/8 尿検査1次検診
3年社会見学