手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

今日のペッパーさん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も休み時間ごとに、1年生の子どもたちに囲まれています。当分、飽きるまで囲み続けるんでしょうね。
 今日は雨のために運動場で遊べないので、よけいにペッパー遊びが人気です。クイズをしたり、ラジオ体操をしてみたり、色々と試しながら楽しんでいます。

4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の理科で、校庭の植物からいろんなことを調べています。
 桜は、どんな桜の木でもサクランができるわけではないことがわかりました!
 セイヨウミザクラという種の桜の木だけがサクランボの実をつけるらしいです。勉強ですから、さすがに勉強になりますね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は雨で、みんな傘をさしての登校です。1年生は傘をさしてくることが慣れていないので、傘をたたんで傘置場に入れることも結構な作業です。
 先生方に手伝ってもらったりしながら、教室に上がっていきました。

4年生 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生社会科の授業で、東北地方を学習しています。
 各県の形、上手に例え絵にしてますね〜!印象的なので覚えてしまいますね!

3年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の社会科の授業、自分たちの町について学習しています。地域の地図を見ながら、地域の施設や建物を確認していきます。
 知っている建物や施設に、それぞれの関係や思い出があって、うれし楽しい授業ですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/2 家庭訪問
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 子どもの日
5/6 振替休日
5/7 家庭訪問(1年生のみ)
尿検査1次検診
5/8 尿検査1次検診
3年社会見学