4月26日(金) 学習のようす 3年 算数

わり算の問題をつくり、みんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月26日(金) 学習のようす 2年 国語

学校ではたらく人にインタビューしたことを、みんなにつたえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(木) 学習のようす 3年 社会

3年生の社会科の学習で校区探検に出かけました。
駅のまわりの様子や校区内にある地図記号で表せる施設を中心に見学しました。
また、地域の地場産業である皮革のお店も見学しました。
子どもたちは「駅のまわりにはお店や人が多い」や「かわのお店がこんなに多いなんて初めて知った」という感想が出ました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(木) 学習のようす 2年 国語3

「人ぶつの声をおもいうかべて、音読しよう」3

「子すずめ」たちの声をおもいうかべて、音読することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(木) 学習のようす 2年 国語2

「人ぶつの声をおもいうかべて、音読しよう」2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日
5/7 委員会活動
スクールカウンセラー来校