熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

5月の委員会活動3

画像1 画像1
画像2 画像2
 これから1年間がんばって取り組んでいきましょう。

5月の委員会活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
それぞれの委員会での活動の様子です。

5月の委員会活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度スタートした委員会活動。それぞれ1年の取り組み計画を立てたり、具体的な活動の手順を確認したりしていました。
 5年生は初めての委員会活動です。
 それぞれの役割りを果たしていくことで、1年生から6年生みんなが楽しく過ごせる中本小学校をめざしていきましょう。
 

保健室前の掲示板

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保健室前の掲示板が歯に関するものになっています。
 全学年の歯科検診が終わり、歯のどの部分の虫歯が多いかを掲示物で表しています。
 学校歯科の先生からは、歯ブラシをしたときの磨き残しに気をつけるようにお話がありました。
 

タブレットを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年の国語の学習で「社会教育施設へ行こう」という教材で学習をしていました。
 図書館や美術館、科学館などの社会教育施設について調べ、場所やそれぞれの特徴について、タブレットでまとめるという活動をしていました。
 それぞれがどんなことを調べ、どう表しているかを大型テレビに映して先生が確認をしたりしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31