海遊館

海遊館に到着しました。10時20分から見学します。
画像1 画像1
画像2 画像2

遠足 3・4年生

 お天気が心配ですが、3・4年生の子ども達が元気に『海遊館』へ出発しました。出発時点ではちょうど雨が止んでいて良かったです。このままなんとか天気がもってくれるといいなと思います。
画像1 画像1

4月22日(月)の給食

【マーボーどうふ、きゅうりの中華あえ、ツナとチンゲンサイのいためもの、ごはん、牛乳】

 マーボーどうふは、中国の四川料理の代表的な料理です。唐辛子や味噌を使うのが特徴です。辛みのあるトウバンジャンが使用されていますが、1年生でも食べられる辛さに調節されています。
画像1 画像1

5・4・3年生視力検査

 4/17、4/18、4/19の3日間で5・4・3年生の視力検査を行いました。結果がB以下だった人にはお知らせのお手紙を出したので、病院を受診してください。
 また、視力低下に関するリーフレットも5・4・3年生全員に配っているので、一緒に読んでみてくださいね!
画像1 画像1

4月19日(金)の給食

【じゃがいものミートグラタン、レタスのスープ、みかん(缶づめ)、黒糖パン、牛乳】

 「レタスのスープ」は、鶏肉、レタス、にんじん、コーン、パセリが入っています。レタスは、約95%が水分で、ビタミンC、E、カロテン、カルシウム、カリウム、鉄、亜鉛などをふくみます。レタスは今からの季節がおいしいので、ご家庭でもスープやサラダ、炒めものにいれて食べるのもいいと思います😊
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/8 家庭訪問
心臓検診1次
5/9 家庭訪問
学校探検1・2年生
5/10 家庭訪問