TOP

5/1 玄関前掲示板にて

 今日から5月。世間はゴールデンウィーク後半に入り、子どもたちも明後日からの4連休を心待ちにしていることでしょう。その前に学習にも力を入れてほしいです(笑)。
 ところで、5月の玄関の掲示板は、6年生の子どもたちの「マンダラチャート」を掲示しています。「マンダラチャート」とは、米国MLB(メジャーリーグ・ベースボール)の大谷翔平選手が高校一年生のときに作成していた、目標達成シートのことです。1枚のシートを9×9の合計81マスに分けて、中央に目標(夢)を中央に置き、周りに目標を達成するための必要な要素を具体的に書いていきます。6年生の子どもたちは、9マスに分けたシートに一つの目標(夢)と目標達成のための8つの要素を書き込んでいました。
 「ダンスがうまくなりたい」「受験合格」などの行動面から「ごめんね・ありがとうが必ず言える」「やさしい人になりたい」などの精神面など目標も様々。しかし、共通して言えることは、目標達成のために自分のやるべきことを明確にしていることです。
 苅田南小学校の最高学年の子どもたちには、これから、このマンダラチャートをうまく活用して、目標達成に向かってがんばってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

「苅田南だより 5月号」を更新しました!

 「苅田南だより 5月号」をホームページ上に更新しました。
 学校行事や下校開始時刻の確認等にご活用ください。
 ご覧になりたい方は、「配布文書一覧」を開く、もしくは、こちらをクリックしてください。⇒「苅田南だより 5月号
画像1 画像1

4/30 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は
・豚肉のガーリック焼き
・スープ
・ツナとキャベツのソテー
・アプリコットジャム
・コッペパン
・牛乳 です。

4/26 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は
・まぐろのオーロラ煮
・豚肉と野菜の煮もの
・きゅうりの赤じそあえ
・ごはん
・牛乳 です。

週明け(4/30〜5/2)は4時間授業です!(家庭訪問のため)

 週明け4月30日(火)〜5月2日(木)は、家庭訪問(もしくは住所確認)です。
 家庭訪問期間中は、4時間授業で給食後下校となりますのでご注意ください。
(児童下校開始 13時20分〜)。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日
5/7 なかよし会(5校時)
5/8 遠足(1・2年)
5/9 遠足(6年)
5/10 遠足(3・4年)