教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する

部活動編成会議 心得の確認

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
仮入部を経て、本日『部活動編成会議』において正式入部となりました。

高倉中学校の部活動員心得を全部員で確認します。

正しい学校生活あっての部活動。学校のルールを守り、しっかり学校生活を行なうことが、部活動をする最低条件です。

絶対値と数の大・小

画像1 画像1
画像2 画像2
一年生数学では、『絶対値と数の大・小』について学んでいました。
みんなよく手が挙がります。
学びに意欲的です。

辞書を使った授業

画像1 画像1
画像2 画像2
一年生国語では辞書を使った授業を行なっていました。
物語「竜」(今江祥智著)について、グループを編成し、配付されたプリントに書き込んでいました。

ビビンバ

画像1 画像1
画像2 画像2
4月18日(木)
ご飯が進む『ビビンバ』に、トックの組み合わせ。
デザートには、『ヨーグルト』が付いていました。

全国学力学習状況調査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月18日(木)
三年生『全国学力学習状況調査』が行われています。
国語と数学2教科のテストに臨んでいます。
学校における生徒への教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てるために行なっているものです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31