いつもホームページをご覧いただきありがとうございます

2年生社会の授業の様子

戦国時代について学習しています。聞いたことのある名前がどんどん出てきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯科検診

歯科検診が行われました。
生徒のみなさんの協力もあり、今日もスムーズに検診を終えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生音楽の授業の様子

このときは、小テストをしていました。みなさん真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生学年集会

来週の火曜日はいじめ(いのち)について考える日です。先生からのお話です→言葉は誰かを救うこともできるし、傷つけることもできます。いじめの正体はいじめる側にある悲しい、つらい気持ちを誰かにぶつけることにあります。しんどいことやつらいことがあったらそのままにせずに相談しやすい人に話をしたりして、溜め込まないようにしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月2日(木)

おはようございます。久々の快晴の朝です。明日からの4連休も楽しみですね。
今日は時間割が変則で、火5火6金5月6です。
2年生と1年生後半クラスは歯科検診もあります。
そして中間テスト2週間前です。試験範囲の復習にとりかかりましょう。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/7 いじめ(いのち)について考える日
5/8 内科検診(3年)
5/9 内科検診(1年)
5/10 内科検診(2年)