5月のせいかつもくひょうは 「ろうか・かいだんを ただしくあるこう」です

4月24日 今日の給食

今日の献立は、こくとうパン、牛乳、ビーフシチュー、さんどまめとコーンのさらだ、あまなつかんです。今日は3年2組、元気いっぱい「いただきます!!」
画像1 画像1
画像2 画像2

4月24日 授業風景

3限目の様子です。中学校では7年生が国語の学習に取り組んでいます。また、小学校では5年生の理科の授業で自分たちの使う学習園の整備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月23日 今日の給食

今日の献立はごはん、牛乳、きんぴらちらし、きざみのり、すまし汁、ちまきです。今日はこどもの日メニューですね。今日の様子は2年2組、静かに、上手に準備もできていました。元気よく「いただきます!!」
画像1 画像1
画像2 画像2

【中学校】学習参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5.6限目は学習参観でした。
たくさんの保護者の皆様に授業の様子を参観していただきありがとうございました。

7年生 一泊移住保護者説明会

中学校の学習参観に続き、7年生の保護者対象の一泊移住保護説明会を交流スペースにて行いました。5月23日、24日の2日間、びわ湖青少年の家にてカッター活動などの取り組みを行います。せっかくの機会、いい取り組みにしたいですね。
また、本日の学習参観および一泊移住保護者説明会にお越しいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。今後も、本校教育活動にお力添えをいただきますよう、お願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/4 (祝)みどりの日
5/5 (祝)こどもの日
5/6 振替休日
5/8 1・2年遠足
生徒専門委員会・生徒議会(中)
5/9 部活動停止(〜16日)
小学校委員会活動(6限)
5/10 5年遠足
眼科検診(中)