PTA役員 抽選会

令和6年度のPTA役員さんの抽選会が行われました!
公平性を期すために、管理職立ち合いのもと行っています。
抽選用紙は名前が見えないように折りたたみ、さらにテープで止めて中身がわからないようにして抽選ボックスへ!
その中から次期役員さんを決めていくという方法です。
本日、抽選により選ばれた方にはPTAより茶封筒をお子様に渡していますのでご確認ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動

今年度初の委員会活動!
委員会活動は5年生にとっては初めてです!
代表委員会、給食委員会、運動委員会、図書委員会、掲示委員会、放送委員会、美化委員会、保健委員会、文庫委員会、集会委員会それぞれの委員会に所属して、明日から自分の役割で頑張ってくれることでしょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

勉強頑張ってるよ!

1年生の教室をのぞきに行くと・・・
とてもやる気マンマンの1年生たち!
先生の話をしっかり聞いて学習に取り組んでいましたよ!
算数では、いくつずつか数を数える勉強!
図工では、クレパスで自分の顔や得意な絵を描いていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カクカクぐるぐるの世界

4年生の教室の壁面には「カクカクぐるぐるの世界」という作品が掲示してあります!
画用紙の中にカクカクとぐるぐるの線模様を敷き詰めて書いていきました。
カクカクとぐるぐるだけなのに、作品には個性が溢れていますね!とても集中して仕上げていたようです!
画像1 画像1
画像2 画像2

お知らせ

 
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/5 こどもの日
5/6 振替休日
5/7 家庭確認訪問1B5
5/8 家庭確認訪問2B5
5/9 家庭確認訪問3B5 心電図1年9時〜
5/10 家庭確認訪問4B5