豊かな心・確かな学力を持ち,たくましく生きる力を身につけた子どもを育てる

作って考えてみよう〜5年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の教室では、「体積」を学んでいました。

でこぼこの体積…どうやったら求められるかな?
では、実際に1㎤のブロックを使って作ってみよう。

ということで
友だちと一緒に作って、改めて考えてみました。
「あーそうだったのか!?」「あれ?思っていたのとちがうやん!」
と学びを深めることができました。

バトンをつなごう〜3年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はお天気もよく、元気に登校していました。

久しぶりに運動場で体育をすることができ、うれしそうな様子でした。
リレーで1位になるために、バトンパスを工夫したり、走る順番をかえたりと何度も挑戦する姿が見られました。

勝っても、負けても笑顔いっぱいで取り組んでいました。

雨の日には…〜図書室の過ごし方〜

画像1 画像1
画像2 画像2
元気いっぱいに外で遊びたい!と思うのですが、
なかなか天気が良くならず。今日も運動場が使用禁止です。

図書室では、お気に入りの本を見つけて、じっくり読む姿が見られました。みんなが過ごしやすいようにとボランティアの方々が来てくださっています。

かわいい看板もあって、みんな夢中になって読書を楽しんでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31