6/18(火)〜プール学習スタート 水泳セットのご準備を

(再)明日4/26金の学習参観(1年は給食参観)について

明日4月26日(金)の参観について
各クラスごとに「ミマモルメ」でも配信しています。
時程やお子さまのクラス、教室の場所など
ご確認のほどお願いいたします。

🌷12:25〜13:10 1年給食参観(12:20開門)
🌷13:30ごろ    1年生下校
 ※1年生は13:30からいきいきに参加できます。
 ※1年は懇談会はありません。

🌷13:50〜14:35 2〜6年学習参観
🌷14:45ごろ    2〜6年生下校
🌷14:45〜15:30 2〜6年懇談会
 ※懇談会中に児童を学校で待たせる場合は、安全確保のため、
  必ずいきいきをご利用ください。
🌷16:00〜17:00  PTA総会

●教室内は上ぐつの使用をお願いしています。
 スリッパ等の上履きと、靴を入れる袋をお持ちください。
●PTA会員証をお持ちください。
●自転車での来校は、ご遠慮ください。
●教室や廊下では静かにご参観ください。

1ねんせい どうとく

「ありがとう」を いいたい 
ひとについて かんがえました。

ボールを かしてくれる おともだち。
いっしょに にもつを はこんでくれる
おともだち。
けがしたときに みてくれる
ほけんしつの せんせい。
みんなが あんぜんに 
とうげこうできるように
みまもってくれる
ちいきのかた。

たくさんの ひとに
たくさんの 「ありがとう」を
つたえられると すてきですねっ!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の給食『くいしんぼう!ばんざい!』

画像1 画像1
🙌🙌今日の給食🙌🙌
🥄豚肉のしょうが焼き
🥄とうふのみそ汁
🥄じゃこピーマン
🥄ごはん・牛乳

あんぱんまんに でてくる
しょうがの キャラクター。
なまえは ショウガ○○さん
(あんぱんまんレベル🌟🌟🌟🌟)
↓ こたえ

【1年生】本日4/25(木)の下校時刻について

1年生 保護者さま

本日4/25(木)、1年生は
13:40から心臓検診を実施します。
下校時刻は14:40ごろ(予定)になります。

ご確認のほどよろしくお願いいたします。

6年生 図書の時間

画像1 画像1
📖6年生が図書室で
読書を楽しんでいました。📖

📚4月23日から5月12日は
こどもの読書週間です。
子どもたちにもっと本を、
子どもたちにもっと本を読む場所を
との願いから、
「こどもの読書週間」は
1959年(昭和34年)に誕生しました。

📚小学生が読書をするきっかけとなるのは
「家族がいっしょに本を読んだり
図書館や本屋につれていったりすること」
「家の中で手に取りやすいところに
本が置かれていること」などが
あげられます。

📚ご家庭でもゆっくり
読書を楽しむ時間を作ってみませんか?
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/6 ふりかえきゅうじつ(がっこうやすみ)
5/7 家庭訪問(全学年13:30下校)
全学年 2hたてわり班活動
3年 視力検査
5/8 家庭訪問(全学年13:30下校)
2年 視力検査
5/9 家庭訪問(全学年13:30下校)
6年 視力検査
5/10 1年 遠足(長居公園)教室集合8:25/下校14:00ごろ
保護者さま
5/10 学級写真購入〆