☆KAMINO151 6月がスタートしました。心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

「4年生」体育

クラスを2つのチームに分けて、いろいろな走り方でリレー形式の競走をしました!
授業の後半は、体力テストの「立ち幅跳び、握力」の計測をしました。握力を測定する時には、力をこめる為に、思いおもいの叫び声が轟いていました!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 じかんわり

4月は今日で、おしまい。
明日からは、5時間目がスタートします。可愛く作ってくれた大小の時間割を見て活動できるようになりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生遠足19


林間学習への練習と位置づけつつ、歴史や公共の場での勉強も目的としていました。気になる点はゼロではありませんが、素晴らしい場面も多く見ることができました。林間に引率するのが楽しみです。よく頑張ってくれました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生遠足18

いよいよ帰校です。
ここまで、ケガや体調不良もなく楽しく進んでいます。
始発駅なので、座って帰れそうですが、ご年配の方に席を譲る場面もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生遠足17

集合写真を撮りました。
若草山をバックにと思ってましたが、少ししか写ってないです、、、。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31