6月15日(土)に、『150才お誕生日集会』(9:00〜10:00)、『記念式典』(11:00〜12:00)を行います。1〜5年生までは、10時30分に下校(西門より)します。17日(月)は、代休としています。よろしくお願いします。

休み時間になって

 航空写真が終わるまでは、運動場で遊べなかったので、終わると同時に、運動場や中庭は、子どもたちでいっぱいでした。

 2年生の子どもたちが、1年生の時に育てていたチューリップも今が満開です。

 1年生の教室では、6年生が給食の準備をしてくれていました。

 来週からは、6年生と一緒に1年生も給食の用意を手伝うようになりますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

航空写真撮影 4月12日(金)

 今日は、創立150周年を記念して『航空写真』を撮りました。

 雨の心配はなく、どちらかと言えば、少し汗ばむ陽気でした。

 1000人以上の子どもや教職員で人文字を作るのは、なかなか大変ですが、どんな写真になっているかは楽しみです。

 全員での撮影が終わった後は、学年ごとの『集合写真』も撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

航空写真準備 4月11日(木)

 明日は、創立150周年を記念して『航空写真』を撮影します。

 今日はその準備のために、業者の方が白線を引きに来てくれました。

 明日は、9時半から子どもたちが並び始め、10時には写真を撮影する予定です。

 できれば、明日は休まずに来てほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練 4/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、地震に対する避難訓練を行いました。
1年生も緊張しながら真剣に訓練に取り組みました。

地域子ども会 4月10日(水)

 今日の5時間目に『地域子ども会』を行いました。

 4月最初の1回目ですので、

・班長やメンバーの確認
・集合場所や集合時間、並び方の確認
を行いました。
 
 日吉小学校では、集団登校を実施しています。できるだけこの登校班で学校に来てほしいです。

 話合いが終わった後は、集団下校をして帰りました。

 台風が近づくなどの緊急な下校の場合は、この集団下校となりますので、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/7 視力検査(5年) C-NET(5年)
5/8 視力検査4年 C-NET(6年)
5/9 耳鼻科検診(2、6年:8:45〜) 遠足(5年:奈良公園)
5/10 心臓検診(1年+対象者:8:50〜)
5/13 視力検査(4年) 委員会  いじめについて考える日 C-NET(4年)

お知らせプリント

学校協議会

学校だより

年間行事予定

学校安全マップ