6月の生活目標は「気持ちのよいあいさつをしよう」です!!

「学習参観・学級懇談会・修学旅行説明会並びにPTA決算・予算総会」のお知らせ

画像1 画像1 画像2 画像2
保護者の皆様へ

 平素より、本校教育活動へのご理解・ご協力、ありがとうございます。本日、「学習参観・学級懇談会・修学旅行説明会並びにPTA決算・予算総会」を予定していますので、ご多用のこととは存じますが、ご参加いただけますようお願いいたします。

【学習参観】5時間目 13:50〜14:35
【学級懇談会】    14:45〜15:15
【修学旅行説明会】  14:45〜15:15(於:多目的室)
【PTA決算・予算総会】 15:20〜(於:講堂)

**********************

<学習参観 本日の学習内容と教室>
1年生 国語「あいうえおのうた」 (北館1階教室)
2年生 国語「かん字の書き方」  (本館2階教室)
3年生 理科「たねをまこう」   (北館3階教室)
4年生 国語 人物の気持ちを想像して音読しよう「こわれた千の楽器」
                 (北館3階教室)
5年生 道徳「のび太に学ぼう」  (北館4階教室)
6年生 算数「対称な図形」    (北館4階教室)

※ 1〜5年生は、そのまま教室で「学級懇談会」を実施します。ご参加のほど、よろしくお願いいたします。
※ 6年生は、多目的室にて「修学旅行説明会」を実施します。移動をお願いいたします。

※ その後、講堂にて、PTA決算・予算総会を予定しています。こちらにもご参加のほど、お願いいたします。

1年生 生活〜こうていで みつけたよ!

 1年1組の生活の時間です。昨日の「学校たんけん」を思い出して、心に残っているところを描いています。「何にしようかな?」と考えています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 音楽〜いろいろなくにの おどりの音楽を楽しみましょう!

 2年生の音楽の時間です。いろいろな国のおどりの音楽について学習してインす。初めて見る動画に、興味津々!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数〜10までのかず!

 1年1組の算数の時間です。先生が示す図の数を表す数字カードを選んでいます。楽しそうに取り組んでいます。これまで学習してきたことを生かして、よくできていますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育〜ボールコントロールの練習をしています!

 6年2組の体育の時間です。ボールコントロールの練習をしています。投げたボールを後手にキャッチしたり、ペアで息を合わせてボールを投げ合ったり・・なかなか難しそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/7 いじめ(いのち)について考える日、内科検診1・3・6年、3年校区探検予備日、図書館開放
5/8 視力検査4年、家庭訪問、全学年13:30下校
5/9 視力検査5・6年、家庭訪問、13:30下校
5/10 家庭訪問、13:30下校、スクールカウンセラー来校日
5/13 家庭訪問、13:30下校