ミマモルメで連絡や手紙の配付を行っています。随時確認をお願いします。

1,2年生 共同作品!

画像1 画像1
画像2 画像2
 1,2年生の教室前に、大きなこいのぼりが泳いでいます!

 1,2年生全員で協力して作りました。

 学校へ来た際には、ぜひ見てくださいね!

5月2日(木)1、2年生遠足1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 無事に天王寺動物園に着きました。動物たちをみて声をあげて喜んでいます。

明日の移動図書館は中止です。

 明日の自動車文庫は車に不具合が起こり中止となりました。

5年生 クッキング準備!

画像1 画像1
画像2 画像2
初めてのクッキングに準備として、家庭科室でコンロに火をつける練習をしました。

コンロ周りの整理整頓後、ガス栓を開けて、いよいよ点火!

みんな上手に点火できました。強火、中火、弱火もばっちりでした!

3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
モンシロチョウが、さなぎから成虫になりました。

幼虫の時は、新鮮なキャベツの葉を入れ替えたり、ふんの世話をしました。
成虫のからだのつくりを、じっくり観察スケッチした後は、大空に放してあげました。飛び立つ前に、手に止まったモンシロチョウもいました。

その後は、ヒマワリ、ホウセンカ、マリーゴールドの子葉の観察スケッチをしました。
どの植物もしっかりと芽が出ました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/7 スクールカウンセラー
5/8 4年浄水場見学(午前中・給食あり)
尿検査二次
内科検診
5/9 尿検査二次